[W-ZERO3[es]]ついに不具合が俺にも…

各所でいろいろなesの不具合が叫ばれてるようですが、いよいよ僕の身にも降りかかってきました。

1つがボタンの取りこぼしの不具合。
画面ロック後にパスワードの4桁の数字を入力しようとすると、入力文字が入ったり消えたりする事が間々あります。
一応キーボードとか、パネルタッチでは正常に入力されるので、こっちで対応する事は出来ますが、なにせ画面ロックの解除は頻繁に行う動作なので、ちょっと困りものです。
しかし、この不具合はあまり他所では聞かないので、もしかすると僕の設定している数字の列が不具合の原因となるのか、もしくは珍しい初期不良かも知れませんね。

2つ目がこれはいろんな所で言われているメールの不具合。
こっちが送ったメールを相手が返信しようとするときに、TOの欄に相手のアドレスが表示されてしまい、相手がこっちに送ったつもりでも自分に帰ってきてしまう事があるそうです。
まるで悪質な成りすましのチェーンメールみたいです。
この不具合がついに起こってしまいました。
ボーダフォンユーザの友人にメールを送った所、この不具合が発生したとの事。送ったこっちとしては相手が言ってくれないと知る由もないし、相手だってまさか送ってきた相手が悪いとはなかなか考えないと思うのがこの不具合の面倒な所です。
今回は運良く友人が指摘してくれましたが、こんなんじゃメールのやりとりもろくに出来ないんで早急に対処して欲しい所です。

まぁ今の所ファイルの中身が消えるなんて致命的な欠陥は無さそうなので、安心して使ってますが、シャープさんウィルコムさん対応の方お願いします。