[W-ZERO3[es]]es関連商品購入

土曜にes関連商品を購入した時のレポが中途半端になっていたので、もうちょっと細かく書きたいと思います。いろいろと失敗談もあるので(苦笑)。

前にも書いたとおり最大の目的はesの充電スタンドを買うことでした。
ウィルコムストアでは売切れていたので、店頭に並んでいる事もほとんど期待してはいなかったのですが、AKIBAヨドバシでは案の定売ってませんでした。
店員に確認したところ「まだ入荷していない」との事。
しかし今ネット上のウィルコムストアで確認したところ、在庫ありになっていたのでそっちで買ったほうが確実に手に入るでしょう。

2つ目の目的はイヤホンを買うこと。
esを買ってから、これまで使っていたMDプレーヤーと別れを告げ、esで音楽やネットラジオを聴いたりする事が多くなりました。
特に移動しながらネットラジオを聴くのに活用しています。
しかし、当初購入したイヤホンマイクは購入から1ヶ月で、接触不良で片方のイヤホンから音が出たり出なかったりする様になった為、早くも買い換えることに。

earphoneAKIBAヨドバシで購入したのがグルマンディーズの「SUPER CLEAR」。
これはwillcomPHS対応となっていたので、確実に動作すると思い買ったのですが、買った後にイヤホンが片耳だと言う事に気づき結局買いなおすことに・・・




earphone2次に買ったのがカシムラの「AE-24」。
本当なら「SUPER CLEAR」の様にコード巻き取り式のものが欲しかったんですが、なかなか良いものが見つからず、コードの長いこれを買ってみた。
「SUPER CLEAR」もそうだが、これにもマイク部分に通話ボタンが付いており、ボタンを押すだけで電話に出られるようになっている。
さっそく試用してみるとちゃんと音も出た。

しかし!買って2日目に急に音が出なくなった。
ちゃんと通話ボタンは効くのにイヤホンからは音が聞こえず、es本体の方から音が漏れている・・・
仕方がないので結局「SUPER CLEAR」の方を使うことになってしまった・・・
安物買いの銭失いとはまさにこの事・・・また今度買いに行きます・・・





もうひとつ欲しかったのが、esを入れるケース。
本体自体が大きいため、ポケットに入れると嵩張るし、カバンの中に入れると出しにくいので何か腰に下げる事が出来るようなケースが欲しかった。

caseそこで買ったのがサイバーガジェットから出ている、ニンテンドーDS用のレザーケース「CYBER・レザーケース」。
当初はPSP用のケースを買おうと思っていたが、PSPは案外横に長い様で、esを入れるには深すぎたのでDS用を買った。

適当に買った割には縦の長さがピッタリで、デザインもいい。
ただベルトへの付け外しは、毎回ベルトを取って行わなければいけないのが少し面倒な所ではある。




tatchpenゲーム売り場に行ったついでにこれまたDS用のタッチペンも買った。
es付属のタッチペンは毎回本体から抜き差ししなければいけないので、ストラップを付けられるようなタッチペンを買って、esに付けてみたが正直結構邪魔ですw

今回の買い物で、携帯関連商品はちゃんと動作するか調べてから買いに行くべきだと1つ勉強になりました。