秋は受難の季節?
ご無沙汰しております。
9月の後半から始まった体育祭も、10月8日の本祭で無事終了しまして、最近ではずいぶん平穏な日々を送っております。
去年総合優勝を飾った我が寮も、今年は2位タイと言う非常に悔やまれる結果で終わってしまい、寮生活最後の体育祭となる僕としてはとても残念なフィナーレとなってしまいました。
体育祭が終わってからと言うもの、燃え尽き症候群なのか、ただ単に体育祭の疲れがドッと出たのか、半分鬱のような状態になってしまいまして、朝も全然起きず、授業もほとんど出ず、飯も食わずと超不健康な日々を送っておりました。
これだけ授業をサボったのは大学に入って以来、いや小学校時代から思い出してもはじめての経験で、いくら卒業単位は取っているとは言えこのままじゃ廃人も同然だと思いなんとかこの堕落した生活を改善しようと日々努力しています。
前にこのブログに書き込んだのが9月の27日という事なので、かれこれ1ヶ月も放置していた事になりますね。
今年は順調に毎月更新していただけに、長期間休んでしまうと日記としての役目を果たさなくなってしまうので、これからはまた少しずつ書いていきたいと思っております。
去年の書き込みを見ても、9月から11月までの書き込み数はたったの3つ。
11月に至っては書き込み0という悲惨な状況。
僕にとって秋と言うのはどうも危険な季節のようです。
今日は平日にもかかわらず授業の無い日だったので、昼まで寝てしまい、決して悪い生活が改善しているとは言いがたい状況です。
起きてからもずっと狼を見たり、パソゲーで遊んだりして完全に廃人になっていました。
体力も気力も徐々に回復してきているとは言えこのままではマズイと思い、晩飯を食ってから大学の研究室に出てきてさっきまで英語の論文を一生懸命読んでいました。
最近夜に眠れない事が多いので、研究室に泊まれば何か改善の糸口が見つかるんじゃないかと思って今日は久しぶりに大学に泊まるつもりです。
11時になると大学の門が閉まって外出禁止になってしまうので今から夜食の準備をするので、書き込むのもこれくらいにしようと思いますが、小春ちゃんの新しい新曲の事も、最近のesの状況も、もう忘れかけていた北海道旅行の旅行記の残りもまだまだ書かなければならないので、これからボチボチ書く決意をここでしておきたいと思います。
ブログを書くことでなんか気力も湧いてきますしね。
とりあえず10月中に5つは書くぞ!
それじゃあさいなら〜