今日から本気出す

また前回の投稿から1か月位空いてしまいました。

就活が終わったら毎日ブログを投稿するつもりだったのですが、いざ就活を終えてみると修論の事が気になったり、内定ブルーらしきものにかかったりして素直に「書きたい!」と言う気持ちになれませんでした。

就活の最中は「これが終わればすべてから解放される」と思っていたのですが、結局また新しい悩みが出てきて、なんだかバカバカしくなります。
このブログは基本は日記なんだから、悩んでることこそ書かなきゃいけないと思うんですけどね。

まぁ、悩みがあるという理由だけで書いていないのではなく、TOEICの勉強を始めたり、トルコ人が来たり、飲み会の予定が詰まってたり、前回の投稿に続けて書いたものが操作ミスで消えてしまって、書く気を削がれたというのもあります。


で、今日からはそんな操作ミスで書いた事が消えてしまわないように、これまでブラウザに直接書いていたのを改め、テキストエディタで書いたものを投稿する事にしようとか思います。
エディタで書きはじめるのを機に、書いたものを見直したり編集したりしながら、もう少し練った文章を書こうかとも思っています。

このブログを書き始めて早3年になりますが、ESを書きながら自分の文章構成力が全然成長していない事に愕然としたし、はてなで多くの優良記事を目にする機会が増えて、自分もそんな優良記事を書く人達に少しでも近づきたいですからね。

というわけで、今日からは就活体験記を少しづつ書いていきたいと思います。でも、あんまり就活体験記に縛られるとまた書きたくなくなるかもしれないので、自分の書きたい事を優先してその日の気分で書いていきたいと思います。