卒業式(4月1日合併号)
3月24日に卒業式がありました。
大学の掲示板で卒業者の学籍番号を確認し、自分の学籍番号があったときは卒業の実感がありましたが、実際に卒業式ではあまり卒業の実感はありませんでした。
式に出て、学位記(卒業証書)を貰って、そのあと友人達何人かで飲み会はしましたがそれで終わり。
どうせ次の日からも研究室に来るんだから。
卒業式は昼からだったので、その日も昼前まで寝ていました。
だから、朝母親から電話があったときはまだ眠っている途中でした。
マズイなぁ・・・と思いつつ、電話に出ると母親から
「スーツは買った?」
と、案の定聞かれました。
実は前々から、卒業式までにスーツを新調しろと母親には言われていました。
僕もさすがに4年間来たボロボロのスーツで式に出るのは嫌だったので、買いに行こう買いに行こうと思っているうちに、いつの間にか式当日になり、結局クリーニングにも出していない汚いスーツで卒業式という華々しい式典に出る事になってしまいました。
母親にその事を伝えると、これまた案の定小言を言われました。
寝起きにいきなり小言を言われて、あまりに腹が立ち
「あー!もーうるさいな!!」
と言うと母親も、卒業式の日に小言を言うのは悪かったと思ったのか
「卒業おめでとう・・・」
と言って電話を切りました。
その後、僕も母親が僕の卒業を祝いたいと思って電話を掛けてきてくれたのに、怒鳴ってしまった事を少し反省しました。
この春は実家に帰ろうかどうか悩んでいたのですが、そういう反省もあって、少し暇になったら卒業証書を持って実家に帰ろうかと思っています。
あと、入学式までには新しいスーツも買っておかなきゃなぁ・・・